♡ハワイ出産 【妊娠後期】足のむくみ解消法を伝授【ひどい原因は?】 妊娠中の足のむくみがひどい。解消法を教えて欲しい。 こういった疑問にお答えします。 妊娠後期のひどい足のむくみ かくいう私も、妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)に入ってとにかく悩まされたのは足のむくみです。 見てください。この象さんの足。足首がありません。足が毎日パンパンにむくんでいました。むくんで足が痛いし、何... 2019年6月21日
♡ハワイ出産 【ハワイ出産】カピオラニ病院の両親学級「インファント・ケア・クラス」【スパルタ】 先日、ハワイカピオラニ病院の両親学級に参加してきました。 アメリカでは両親学級のことをInfant Care Class(インファント・ケア・クラス)と言います。これが結構スパルタで大変でした。 ハワイの両親学級 Infant Care Class(インファントケア・クラス)は、幼児のお世話方法を学ぶクラスという意味で... 2019年6月20日
♡ハワイ出産 【子連れハワイ】「ターゲット」アラモアナ店で買えるベビーグッズ&ベビーカー おすすめまとめ【現地調達】 ハワイ旅行に来たなら、お土産にベビーグッズを買うのがおすすめ。アメリカらしくて可愛いデザインが沢山あります。喜ばれること間違いなし! ターゲットで買えるベビーグッズ アラモアナショッピングセンターに入ってる『TARGET(ターゲット)』。食料品や生活用品以外にも、ベビーグッズ、子ども用品も沢山売っていて、アメリカらしく... 2019年6月16日
♡ハワイ出産 【ハワイ出産】海外での妊娠・出産に役立つ英単語フレーズ【専門用語】 英語の医療用専門用語が難しくて、知らない単語ばかり。海外出産が不安。 海外での出産は、言葉の壁も大きなハードルですよね。特に英語の医療専門用語は難しくて、ネイティブでも知らない単語があったり。海外出産を控えているママさんは、少しでも医療用専門英単語フレーズを覚えておくといいですよ。 私もハワイ出産を前に、少し勉強しまし... 2019年6月13日
♡ハワイ出産 【ハワイ出産】アメリカの産婦人科アナログ説【34w0d】 ハワイの産婦人科アナログ説 いつも思うのですが、日本に比べるとハワイの産婦人科アナログだな〜と思います。 まず体重計はこちらです。 初めて見たんですが、量りみたいに水平になった所で止めて測るみたいなアナログな体重計です。 日本ではほとんどデジタルですよね。 いつもパウンドで言われるので、体重がわからなかったんですが、こ... 2019年6月3日
♡ハワイ出産 1時間45ドル!妊婦もOK♡ハワイの激安マッサージ店『ズーダオフットマッサージセンター』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 浮腫みがひどい 妊娠後期に入って足の浮腫みが深刻になってきました泣 くるぶしはなくなり、足の甲も盛り上がって血管も隠れてしまいました。 本当にしんどくて、妊婦もOKな安くて... 2019年5月22日
♡ハワイ出産 【出産準備】ベビーカー&チャイルドシート一体型の「doona(ドゥーナ)」購入【便利】 妊娠後期に入ると、そろそろ出産準備をしていかないといけませんよね。 ベビーカー&チャイルドシート、沢山あってどれを買おうか悩む。 ハワイ在住ママ 今回の記事では、そんな方におすすめしたい、私の購入したベビーカー&チャイルドシートをご紹介します。 ベビーカーとチャイルドシート一体型「doona(ドゥーナ)」 doona ... 2019年5月6日
♡ハワイ出産 【ハワイ出産】妊婦検診 ワクチン接種・入院予約・両親学級【30w3d】 妊娠30週目に突入しました。 妊娠後期に入って、足のむくみ問題が深刻になってきました。もうくるぶしがなくなって、足の甲の血管が一切見えません。以前は足の甲の血管かなり浮き出てたのに。体重増加はこのむくみが影響してると思うなぁ…。元々むくみやすい体質です。 そしてこむら返りもひどかったです。夜中と朝方こむら返りで起こされ... 2019年5月5日