
ハワイ出雲大社の安産祈願
マタニティ旅行や、ハワイでので出産を控えられている方にお勧めしたいのが、ハワイ出雲大社での安産祈願です。私も安産祈願のご祈祷をして頂きました。
戌の日の安産祈願
私も妊娠するまで知らなかったんですが、日本に古くからある風習で、戌の日の安産祈願というものがあります。一度にたくさんの子犬を産む犬にあやかり、この12日に一度訪れる戌の日に神社で安産祈願をするというものです。
ご祈祷の種類
予約は必須です。中々都合が合わず、希望の日が取りにくかったです。予約は電話かメールで出来ます。日本からの方はメールの方がいいと思います。安産祈願以外にも初宮参り・厄除け等色々出来ます。
祈願のご案内
初宮参り、七五三、良縁成就、厄除け、交通安全等の御祈願、結婚式、地鎮祭、家清め、事務所祓い、神葬祭等も受付ています。御祈願は予約制ですので、電話またはe-mailにて受付時間内にお問い合わせください。
【ハワイ出雲大社連絡先】
電話:+1 (808)538-7778
e-mail: izumotaishahawaii@gmail.com
念のためご予約はお早めに。当日行って、当日ご祈祷というのは無理だと思うのでご注意くださいね。時間厳守で、15分前には社務所に来てくださいと言われました。
場所
ハワイ出雲大社はワイキキから車で約15分、チャイナタウンに隣接しています。ちょうど春節の時期でしたのでチャイナタウンは大盛況しておりました。駐車場もあります。
社務所に顔を出すと、「本殿の前で待ってて下さい」と言われたので先に参拝しました。
ちょっと変わったアメリカ流神社
まずは手を洗います。
なんとびっくり!ペーパータオルが設置されています笑。何かシュール。
その後本殿にお参りしました。
安産祈願ご祈祷の流れ
本殿に行くと、神主さんがいらっしゃり、生年月日や名前等を伝えます。この時何と神主さん、赤ちゃん女の子でしょうと当てられました。目を見ると分かるらしい。
そして安産祈願安産祈願のご祈祷スタート。
こちらのパイプ椅子に座って、冊子を渡され、私達もそれを見ながらご祈祷していただきます。
と、その前に神主さんが
とプラスチックケースを持ってきます。
怖いですね。神様の眼の前で、なんと罰当たりな方がいるのでしょうか。言い方からして、過去に盗難があったようなニュアンスでした。ご祈祷中目をつむったり無防備な状態の中で、強盗がバッグや貴重品等を奪って行くんでしょうね。ご祈祷中も、海外であることを忘れずに、油断しないでおきましょう。
ご祈祷はトータル10〜15分くらいだったと思います。
ご祈祷後にもらったもの
そしてご祈祷後に初穂をお渡しします。初穂料は$50・$100・$150の内、お気持ちで。包まなくても大丈夫。封筒がもらえます。
最後に、お守りなどいただきました。
交通安全ステッカーも入ってました。ハート型でかわいい♡
アクセス
ハワイ出雲大社
ワイキキから車で約15分。The Bus(ザ・バス)19・20・42番で約30分、
Beretania & River下車、徒歩2分。
2・13番でHotel & River下車、徒歩5分。
各社トロリーバスも出雲大社前に停車します。
電話:+1 (808)538-7778
e-mail: izumotaishahawaii@gmail.com
まとめ
ご祈祷もしていただきちょっと安心しました。やってよかったと思います。元気に生まれてきてくれますように。
ハワイで安産祈願ができるなんて、ちょっと特別感がありますよね。マタニティ旅行・これからハワイでの出産を控えられている方は是非、安産祈願のご祈祷してみてくださいね。
ハワイ出産関連記事
私のハワイ出産に関する記事一覧は、こちらにまとめています。ご参考になれば幸いです。
\妊娠・出産・産後の全記録/
MAHALO