
生後1ヶ月経過
娘、早いもので生後1ヶ月が経ちました。
毎日の3時間おきの授乳、あやし、寝かしつけ、家事などやってたら1日なんてすぐに過ぎて行ってしまいます。夜中でも、もう目が覚めてしまって夜中じゃないみたいな感覚になりますね笑。夜中に家事しちゃいたいくらい。
妊娠中同様、また曜日感覚が崩壊しております。ヒルトンの花火で金曜日だということを知る生活です。
娘も顔がどんどん変わってきました!生まれたばかりの頃は顔が腫れてるんですね、腫れが取れて目もぱっちり開けるように。そして起きてる時間が長くなりました。泣かずにじたばたお目目キョロキョロしています。

毎月撮ろうと決めてる月齢フォト。
まだ日本にいる家族みんなに会えてないので早く会わせてあげたいです。小さいのは今だけですし。
お宮参り
そして先日、ハワイ出雲大社へお宮参りに行ってきました。日本に帰国してからしっかりやりたいなぁと思い、こちらでは簡単ですがお礼のお参りだけしました。
娘にもセレモニードレスを着せて。

着せられてる感がすごい
ご質問いただいたのですが、ハワイでは日本風のセレモニードレス売ってるの見かけた事ありません。それらしき派手な白いお洋服は沢山売ってるのですが。ハワイ出産される方で欲しい方は日本から買っていった方がいいかもしれません。
安産祈願でもお世話に
出雲大社は、2019年2月に安産祈願でもお世話になった、思い入れ深い神社です。無事に安産で出産する事が出来ました。お守りも返納してきました。
お利口だった娘
大人しくてずっと寝てました。今の所ベビーカーや車の振動ですぐに寝てくれて、外では大人しい事が多いです。
ベビーカーは『doona』を使っています。ベビーカーとチャイルドシート一体型で、乗りおろしさせなくてもいいのが楽で嬉しいです。
アクセス
まとめ
ドタバタしているここ最近ですが、無事にお宮参り出来てよかったです。これからも健やかに育ってくれますように。
ハワイ出産関連記事
私のハワイ出産に関する記事一覧は、こちらにまとめています。ご参考になれば幸いです
。
\妊娠・出産・産後の全記録/
MAHALO