
このようなご質問にお答えします。
日本と同様、今ハワイでも空前のタピオカブーム!ワイキキやアラモアナには沢山お店がオープンしています。
「Tea Presso Bar(ティープレッソ・バー)」
アラモアナエリアで、おすすめなタピオカ店「ティープレッソ・バー(Tea press Bar)」。留学生にも大人気です。学校から近いのでみんなよく買って、授業中飲んでいます。
場所
アラモアナセンターからも徒歩2分くらい。私が以前ブログでご紹介したお鍋屋さん「ICHIRIKI(一力)」の隣のお店です。分かりやすい看板が目印。ニジヤマーケットも向かいの通りにあります。
店内

カウンターで注文します。

イートインスペースは4テーブル。こじんまりとしてます。
お店外にもちょっとしたテラス席が。
メニュー

種類豊富
定番のミルクティーからコーヒー・紅茶・レモネード・スムージー・フラペチーノまであります。トッピングも可能で、タピオカの他にもコーヒーゼリーやプリンやチアシードなどが追加できます。
そして、こちらのお店こだわりの紅茶の茶葉も自由にカスタマイズすることができます。

沢山の茶葉が。

甘さも勿論選べます。オーガニックシュガーも変更可能。
店員さんに聞くと、甘めとのことだったので、25%にしておきました。
そしてこちらが人気TOP5のメニュー。

やっぱり1位は安定のミルクティー。
まずは定番の、1位のティープレッソミルクティー+タピオカ大にしてみました。カップのサイズは、ワンサイズみたいです。
クッキーやスコーン?みたいなおやつ系も置いてありました。

ちょっとしたお茶休憩にもいいですね。
お味は?
5分くらい待って完成。

わーい♪
美味しい!甘さ25%だからか、結構あっさりしてて飲みやすい感じ。もう少し甘めでもよかったかも、タピオカもモチモチで美味しかったです。
アクセス
ティープレッソ・バー
住所:510 Piikoi St #100, Honolulu, HI 96814
電話番号:(808) 591-1840
営業時間:月〜木曜日 10時00分~23時00分、金・土曜日 10時00分~0時00分、日曜日 10時00分~22時00分
まとめ
紅茶だけでなく、スムージーやフラペチーノやレモネードなど、色んな種類があります。茶葉も自分でカスタマイズできるところが面白くていいですね。
場所もすごく便利で、語学学校のほん近くにあるので、また立ち寄ろうと思います。学校の生徒やスタッフさんやおすすめする理由も分かりました。
アラモアナセンターやニジヤマーケットからもすぐなので、お買い物の後や途中にも立ち寄りやすいと思います。ぜひ行ってみてくださいね。
MAHALO