
こういった質問にお答えします。
「ヨープレイ」のヨーグルト
私がいつも買ってるのは、「Yoplait(ヨープレイ)」のヨーグルト。「ヨープレイ」は、フランスの乳製品製造販売企業で、ヨーグルトの販売では世界シェア2位。私は日本では見かけた事なかったですが、日本でもお店によっては売っているようです。
長細いから、最初ジョアみたいな飲むヨーグルトかと思いますが、ちゃんと固形のヨーグルトです。
つわり時期から愛食
つわりの時は食べ物もまだ何が食べられるかわからなくて手探り。ヨーグルトもハワイのスーパーに売ってるもの何種類か試して、やっとたどり着いたのがこのヨープレイ。
他社のものより甘みが強くて、特にフルーツ系は酸味があるからちょうど良かったんですよね。甘党じゃない方は苦手かも。
種類豊富
フレーバーも種類豊富なんです。定番のフルーツ系はもちろん、クッキー&クリームやチーズケーキ味などお子様が喜びそうなフレーバーも多いです。子連れハワイの際にもこのヨーグルトおすすめです。色んな味を試してみるのも楽しいと思います^^
ホイップシリーズ
こちらの紫色のホイップシリーズもすごく美味しいんです!
重くなくて、軽めの食感。ムースみたいな感じです。オレンジクリーム味でした。
キーライム味もおいしすぎました。日本ではこんなの食べたことなかったです。
狙い目はセールの日
このヨープレイのヨーグルトの相場は$1前後なんですが、たまに半額の50セントになります。私は大体この時にまとめ買いしてます。
この日はフードランドで10個で$5セールでした。ドンキやターゲットでも、たまに半額セールやってます。これが50セントだったら買い時です。
「Chobani(チョバーニ)」のヨーグルト
同じヨーグルトコーナーに売ってる、「Chobani(チョバーニ)」のヨーグルトも美味しいです。こちらも色んな果物の種類があります。甘さ控えめで、甘いのが苦手な方にはこちらの方がおすすめです。最初下に沈殿しているので、開封前に思いっきり振ると食べやすいです。
赤ちゃん離乳食用ヨーグルト
まだ離乳食を食べている赤ちゃん用のヨーグルトは、こちらがおすすめです。「Stony field(ストーニーフィールド)」のヨーグルトです。目安は生後6ヶ月〜。うちの娘もこれ食べてます。
» アメリカ製離乳食&ベビーフード買うなら「i Herb(アイハーブ)」
賞味期限切れにご注意
ハワイのスーパーでお買い物の際は、絶対に賞味期限を確認してください。たまに賞味期限切れあります。この時も、賞味期限切れのヨープレイ置いてありました。見にくいので見落とす方もいると思います。
ちなみにハワイ(アメリカ)の賞味期限表記は「BEST BY APR ◯◯(日付)」というように書いて有ります。お子様に食べさせる時は注意して見てくださいね。
まとめ
ヨープレイが冷蔵庫からなくなってくるとソワソワしだすくらい、依存してます。つわりの時はこれしか食べられない日もあったし本当にお世話になりました。ハワイのスーパーのヨーグルト、是非試してみてください。
MAHALO