
このようなご質問にお答えします。
The Bus(ザ・バス)
ハワイの公共路線バス「The Bus(ザ・バス)」。

一度は見たことありますよね^^
オアフ島内主要な箇所はほぼ回ってくれている路線バス。ハワイはまだ電車が開通してないので(建設中)、バスの路線が発達している事でも有名です。
料金
・子供(6〜17歳):$1.25
料金は年々値上げしています。75セントって25セントコインを3枚用意しなきゃいけないので結構面倒です。無い時はもう$3払っちゃいます。
お釣りも出ない&乗車賃は最初に払うので、乗車前に用意しておいてください。
1デイパス
このバスを駆使すれば、観光もとても便利で楽です。1回1回払って乗ると、乗車賃が高くつきますが、1デイパス($5.5)もあって、1日乗り放題!
1日で色々回る方は、この1デイパスがおすすめ。2回乗ったら元が取れます。1デイパスは乗車の際、運転手さんに言って購入してください。
お得な定期券
定期券は2種類あります。
・1年間有効パス:$770
これすごくお得です。1日1回乗っただけでも、十分元が取れます。
販売場所
1ヶ月定期券は、セブンイレブン・Foodland ・TheBus優待パス事務所などで販売中です。
セブンイレブンで買えるのは便利ですね。

レジスタッフさんに直接お願いします。

そして5月の1ヶ月定期券GET
ハワイの風景写真入り。毎月変わるみたい。今後はバスの乗車時に、これを見せるだけでもうOKです。
便利な交通系ICカード
便利な交通系ICカード「HOLO(ホロ)カード」も登場しています。現金を払わなくて済むのでとっても便利。今後観光客にも浸透していくと思います。
「HOLO(ホロ)カード」についてはこちらの記事でご紹介しています。
まとめ
ワイキキ・アラモアナには沢山のザ・バスが走っていて、駆使すればすごく便利ですよ。
しかも一律料金なのも嬉しいですね。カイルア・ラニカイ方面やノースショア方面もザ・バスは走ってますのでバスでも行けちゃいます。
ワイキキ〜カイルアは40分くらいで着くからまだいいんですけど、ノースショアになると片道2時間以上。車内は冷凍庫並みに寒いので、バスでノースショアに行くのだけはお勧めしません。
ハワイのバスに乗るときは上着必須。アメリカ人の体感温度に合わされてるので大体寒いです。
MAHALO