
ハワイは英語ができなくても、なんとか暮らしていける所ではありますが、やっぱり色んなシーンで英語は必要。
私が現在英語を使うシーンは主に買い物・レストラン・近所の住人との会話くらいで、英語の上達がなかなか見込めない環境なんですよね。子供が生まれたら学校関係の事などで英語はもっと必要になるシーンはあるし、誰かに頼ってばかりもいられない。
実は移住した時から、こちらの学校に通ってみたくて、ハワイ在住者が無料で通える学校とか調べてたんです。でもそこは入学時期が決まってて合わなかったり、そんな中妊娠も重なって、産後落ち着いてから独学で学んでいこうと諦めていました。
しかしそんな時にとてもタイミング良く、ある方よりご連絡をいただきました。
え!?テレパシー!?
なんと、私のブログをアメブロ時代よりご覧くださっていた、語学学校のスタッフの方からご連絡をいただきました。その語学学校には独身者や若い方だけでなく、私のような主婦や妊婦さんも沢山通われているらしく、その方に感化され、私も入学を決意し申し込みに行ってきました。
ハワイ留学に興味ある方は今後ご参考にしていただきたいです。このブログを読んでくださった方だけの授業料特別割引もありますので、ちょっと長くなってしまいましたが、是非最後までご覧ください。
「CPC(セントラル・パシフィック・カレッジ)」
私が通う語学学校は、「Central Pacific College(セントラル・パシフィック・カレッジ)」略してCPC。
アラモアナセンター徒歩5分。ビーチも目の前で、アクセス抜群の立地です。

カピオラニブルーバード沿い
私の大好きな「ユッチャン冷麺」やタピオカ専門店の「Taste Tea」も近いです。

1階にオリジナルパンケーキハウスが入ってるこのビル。

こちらの7階740号室が学校です。

エレベーターで上がります。
着きました!740号室。扉の先から日本語はNG!英語オンリーだそうです。
学校内の様子

ここはコミュニティスペース。勉強したりお話できる所。

辞書や英語の本も無料で借りられます。
授業中の時間帯でしたので残念ながら教室内は見学できませんでした。公式サイトから授業風景のお写真お借りしました。

とっても楽しそう。

景色もいいです。
コミュニティカレッジって何?
ハワイ留学といえばハワイの大学に留学するというイメージが強かった私。
なのでまず、
超とんちんかんな質問からしてしまうアホな私。
アホな質問にも優しく丁寧に回答してくれるスタッフさん(泣)
コミュニティカレッジは日本でいう短大の位置付け。なんとこのコミュニティカレッジを経てからハワイの大学に進学すると、入学費や授業料も最初から普通に入るよりも安いんだとか。長期留学したい方は、行く末はハワイの大学にも通えるし、一石二鳥です!
しかもハワイだけでなく、全米のこんなに沢山の大学と提携してる。

アメリカ本土の提携大学

めっちゃしっかりしてますね〜
アメリカ本土の大学に留学したい方もこのハワイのCPCから進学できますよ。ちょっとハワイで留学してからでもいいんじゃないでしょうか。

沢山の提携大学旗が。

ハワイ・アメリカ本土の大学への進学サポートもバッチリで安心。
学生ビザが取りやすい
ESTAの観光ビザ3ヶ月を超える滞在で留学する場合に必要になる学生ビザ。最近学生ビザでも結構落とされる事が多いらしく、でもCPCだとこの学生ビザも取りやすいんだとか。このACCETというお堅い真面目な認定機関がスポンサーなので学生ビザはほぼ取れるらしい。

ややこしそうなビザが不安な方も、学校がサポートしてくれるので安心ですね^^
ビザについての詳しいお問い合わせはCPCにお問い合わせして下さいね。
短期留学〜長期留学まで
しかもこのCPCのいいところは短期(一週間からの留学)でもOKなんですよ〜!だからちょっと旅行がてらに気軽にハワイ留学してみたい!って方でも全然OKなの。
あいのりの桃さんも昨年このCPCで一週間だけの短期留学されてました。その時も私桃さんのブログ読んでて、すっごく楽しそうで気になっていたんですよね。
働いていてまとまったお休みが取れない。でもプチハワイ留学してみたい!って方にはぴったりだと思います。
私も一応妊娠8か月の妊婦なので、とりあえず3週間のプチハワイ留学にしておきました!でも気に入ったら出産ギリギリまで延長予定です。
8つのレベル分けクラス
個人の英語レベルによって、ちゃんとクラス分けもされるので、初級〜上級までの8クラス中自分に合ったクラスを選ぶことができます。クラスの変更も可能らしい^^
詳しくはこちらの記事を御覧ください。
小規模でアットホームな雰囲気らしく、先生に質問もしやすいし嬉しい。授業は月〜木。時間も丸一日ではなく午前or午後の4時間。半日で終わるしそれ以外の時間はフリータイム。これも嬉しい。
TOEICやTOEFLの集中講座もあるみたいです。本格的に勉強したい方へのサポートもバッチリ。
相場以下の授業料
CPCは、他校と比べて授業料がとってもリーズナブルなんだとか!何と1週間$174〜というありえない料金。
大人の女性向けの学校
そしてこれも嬉しいポイント。CPCに通っているのは8割型女性、中でも30代〜の大人の女性が多いらしいです。独身の方はもちろん、結婚して主婦だったり、第2の人生歩まれていたりと様々らしいです。
女性のパワースポット
このCPCには素敵なご縁に恵まれるというジンクスがあるらしいです!
入学した女性たちが、次々と結婚や再婚が決まったり、妊娠が発覚したり、永住権がスムーズに取れたり、みんな何かしら良い事が続くらしいです。
親子留学も人気
CPCは大人の女性の留学だけでなくキッズプログラムも充実しています。
クラブケイキ(ケイキはハワイ語で子供)というプログラムで、春季と夏季限定の小学生・中学生対象のプログラム。1日3.5時間の英語レッスンと、4時間のアクティビティを行うとっても人気な親子留学らしいです!
アクティビティが、シーライフパーク・スケートなど、子供向けの遠足みたいなイベントばかりで、とても楽しそうでした^^私も子供が大きくなったら絶対参加させたいプログラム。
ちょうど夏休み・春休みを利用してハワイ旅行に来れるし、親子留学・子連れハワイ旅行にぴったりです。しかも全部連れて行ってもらえて案内してもらえるから、英語も勉強できる上お得。
最近、ハワイのスクールに短期で入れる日本人ママ多いですよね。子供達もすごくいい経験になると思います。その間ママもハワイステイ楽しめますしね^^
宿泊先もサポート
留学の際に不安なのが宿泊先ですね。長期の滞在になったらお金もかかるし、自分で手頃なホテル探すのも手間で面倒。そんな方もご安心ください。CPCが用意している高級コンドミニアムの寮があります。

しかもCPCのほん目の前!
高級コンドモアナパシフィック。これはすごいです。プールやジム付き。安ホテルや安コンドに泊まるより断然いい!!しかも学校通いやすいし。

安価な料金で宿泊できるのも嬉しい。
ブログ読者様だけの特別割引
なんとこのブログを読んでくださっている読者様だけに、授業料の特別割引がございます。私のブログとインスタを見て申し込みされた方は授業料が最大10%OFFになります!!
・ビザ有り長期プログラムの方10%OFF
にしてくださるみたいです。授業料元々リーズナブルなのに、更にお安くなるのはお得!有効期限はありません。ハワイ留学をお考えの方は、いつでもお使いくださいませ。
申し込み方法
申し込み方法は簡単!公式サイトの、オンライン申し込みの入力ページの「キャンペーンコード」という箇所に「KRM19」というコードを入力するだけです。
※もしわからない方はお問い合わせからハワイ在住ママのブログを見たとおっしゃってください。
アクセス
Central Pacific College(セントラル・パシフィック・カレッジ)
住所:1221 Kapiolani Blvd #740, Honolulu, HI 96814
電話番号:(808) 791-7800
営業時間:8時30分~17時00分(土日定休)
まとめ
いよいよ来週から私のプチハワイ留学が始まります。留学の様子は、随時ブログとインスタグラムで更新していきます。
MAHALO